販売員に役立つ、「ものの見方」について☆
ワーク&キャリア1,324view
ファッション・アパレル・コスメ販売員の業界トレンド情報、スナップ・コーディネート情報のページです
2017.4.7
2017年3月30日にビューティー・コスメ業界だけの就職応援イベント、キャリアラウンジが開催されました!
16のブランド・媒体が出展しており、ブース内も各ブランドの色が出ていて就職イベントとは思えないオシャレな空間でした。
今回は、出展ブースの紹介と計5回行われた特設ステージの様子をレポートしたいと思います。
出展ブースは、
■Aesop ■BOBBI BROWN
■ESTEE LAUDER ■GIVENCHY
■GUERLAIN ■iDA
■john masters organics
■Kiehl‘s ■MAC
■MAKE UP FOREVER
■MTG ■RMK
■ROGE&GALLET ■THREE
■VoCe ■WWD BEAUTY
■YVES SAINT LAURENT
という豪華なブランドばかり!!
今回就職イベント初出店となるAesop始め、各ブランドでは会社説明だけではなくメイクアップアーティストによるデモンストレーションやjohn masters organicsでは新しく発売された商品を使ったヘアアレンジなど、イベント性もあり来場者参加型でとても楽しめる内容でした。
そして特設ステージには、ビューティーディレクター/メイクアップアーティストの早坂香須子さん、SHIMA原宿 アートディレクター/ヘアメイクの奈良裕也さん、john masters organics スタイリスト松下和昌さん、MAKE UP FOREVER エデュケーションマネージャー/メイクアップアーティストAKIKOさんが登壇しました。
john masters organicsのステージでは、新商品を使った前髪のボリュームを出す方法や、簡単ヘアアレンジの紹介。
早坂さんのステージではトークをメインとし、看護師から美容業界へ転身した話やご自身でプロデュースされたオーガニックコスメの開発秘話などをお話していました。
BOBBIBROWNのステージはBOBBI流のヌーディ―メイクをデモンストレーション。何色もあるファンデーションの中から自分の肌に一番合うファンデーションを選ぶことが今回のヌーディ―メイクのポイントなんだそう。
MAKE UP FOREVERのステージではスモーキーアイの作り方からそれを応用したアートメイクのデモンストレーションでした。ラメや絵の具を使ったアートメイクには会場も圧巻でした!
奈良裕也さんのトークでは、ご自身が美容師になるまでのヒストリーや多方面での活躍について語っていました。
今回レポートしたキャリアラウンジは出展ブランドと来場者の距離が近く、特に新卒や業界未経験の方にとっては興味あるブランドのイメージを掴める、とても良いイベントだったのではないでしょうか?
あとがき
今回、WWD BEAUTYと協業でキャリアラウンジを開催したiDAでは、コスメ・ファッション専任のお仕事紹介をしています。学生のうちから業界研究がしたい方、様々なブランドを経験してから正社員として働きたい方はぜひiDAを利用してみては?
ファッション・アパレル・コスメ販売員の業界トレンド情報、スナップ・コーディネート情報のページです
Monica(モニカ)は、ファッション・アパレル・コスメ業界で働く販売員の方のライフスタイルをサポートするファッションメディアです